【大人のための癒しの絵本】

突然ですが

あなたは心が疲れてしまった時

どんなことをしますか?

自分の状態をよくしたい時

どんなことをしますか?

私は

@mitos.3tas.healing さんに

教えてもらった呼吸法をしたり

散歩しながら空を眺めたり、

葉加瀬太郎さんの「another sky」を聴いたりすると世界に意識が飛んでいき

視界が開けた気持ちになります

そして

もちろん、絵本を読む・・

私はこうしたら

気持ちが楽になる

ということを

知っていると

安心しますよね。

私にはまだまだ

知らず知らずのうちに

周りの人と

自分を比べてしまって

落ち込んでしまう

癖があります

自分は自分

そうわかってはいるのにね

そんな

ココロが疲れてしまった時に

開く絵本があります。

歌人で精神科医である

モタさんの

さりげない一言は

カチカチになっている気持ちや体を

ほぐしてくれます。

気持がほ~っと楽~になります。

緩んでいいよ

同じ出来事も

捉え方が変わるだけで

見える世界が変わる

”平凡だけどちゃんと暮らしている自分に

もっと自信をもっていい”

”環境を自分で変えられないのなら

心を変えるのが良策である”

ココロの糸をピンと張りすぎて

疲れている方がもしいたら

是非読んでみてね!

絵本は副作用のない

心のサプリ❤️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です